-
-
2022/08/05 -沖縄を知る
沖縄でのリゾートウェディングを自分達らしく演出したいあなたにぜひ参考にしてもらいたいのが、地元カップルで人気の結婚式の演出。今回はリゾートウェディングにも使えそうな演出を厳選して3つ紹介します。 愛を …
-
-
2022/06/05 -沖縄を知る
沖縄の梅雨シーズンは、本州よりもひと月ほど早く始まります。高温多湿なので対策をしっかりとしておかないと、沖縄の梅雨は気合だけでは乗り切れません。そこで沖縄の梅雨を快適に過ごす知恵を紹介します! 沖縄の …
-
-
2022/04/05 -観光
沖縄への修学旅行は日焼けと熱中症対策が大切です。12ヶ月のうちおよそ2/3が夏ですから、春・秋の修学旅行でも真夏の状態を想定しておかないと大変!修学旅行の荷物に加えて欲しいおすすめアイテム5つを紹介し …
-
-
2022/02/05 -沖縄を知る
沖縄にはいろいろな風習があります。中でもお葬式にまつわる沖縄の風習は地域や一族によっても様々。ただ、意外と知られていないのが風習の由来です。知ってみると「なるほど」と思う風習を紹介します。 お供え物に …
-
-
2021/12/05 -沖縄を知る
沖縄旅行中の楽しみとして外せないのが海水浴♪沖縄には絶景ビーチ、極上ビーチ、プライベートビーチなどがたくさんありますし楽しみ方もいっぱい!だからこそ注意したい海水浴5つのポイントがあります。 海の危険 …
-
-
2021/10/05 -沖縄を知る
本州では専門の業者に依頼し店舗の入り口などに設置するのが一般的な看板の設置方法ですが、沖縄ではそうではなくコンクリートの壁に直接ペンキで塗るのが主流です。どうしてこれが沖縄で主流になった? 屋外の看板 …
-
-
2021/08/05 -沖縄グルメ
沖縄のてんぷらは本土の衣サクサク天ぷらとは全く違います。しかも地元ではおやつ代わりに食べる物!そんな沖縄てんぷらの美味しさの秘密とうまく作るコツをまとめてみました。 沖縄てんぷらの特徴 沖縄てんぷらの …
-
-
2021/06/05 -沖縄を知る
沖縄の県民服といえば「かりゆしウェア」があります。社会人になれば最低1着以上は誰でも持っているかりゆしウェアですが、そもそもかりゆしウェアは沖縄県民にとってどんな存在なのでしょうか? かりゆしウェアは …
-
-
2021/04/05 -沖縄を知る
一年を通して温暖な気候が続く沖縄では、本土のようにはっきりとした四季がありません。はっきり言えば「オールシーズン夏」。そんな沖縄では気温ではなく、物・風景・食べ物を通して四季を感じます。 冬の終わりを …
-
-
2021/02/05 -沖縄を知る
沖縄の大学の合格が決まったら入学までの期間はわずかです!実家を離れて一人暮らしとなれば自炊もしなくちゃいけません。でも大丈夫!たった3つの沖縄家庭料理を覚えれば料理初心者でも自炊は出来ます! 豆腐は炒 …