SUPA沖縄

沖縄を楽しむ為の情報サイト

「 月別アーカイブ:2017年09月 」 一覧

ウミガメ

座間味諸島の無人島「屋嘉比島」とは?

2017/09/25   -観光

沖縄の人気観光スポットである慶良間諸島にはいくつかの無人島がありますが、その無人島のなかでも最南西に位置しているのが「屋嘉比島(やかびじま)」です。サンゴ礁の美しさは慶良間諸島でも一番と言われるこの島 …

斎場御嶽

世界遺産の斎場御嶽が男子禁制になる!?

2017/09/18   -観光

沖縄の世界遺産には、かつて男子禁制だった斎場御嶽があります。現在の斎場御嶽は、男性であっても入ることが出来るのですが、もしかしたら近い将来、かつてのように男子禁制になるかもしれないという噂があります。 …

市場中央通り

牧志公設市場を歩く

2017/09/11   -沖縄を知る

テレビやガイドブックでお馴染みの「牧志公設市場」。那覇市民の台所?地元民は利用しない?真相に迫ってみました。 牧志公設市場に行ってみました 国際通りにあるドン・キホーテの脇の道が「市場中央通り」です。 …

残波岬

沖縄の台風ってどれだけすごいの?

2017/09/06   -沖縄を知る

台風に慣れているといわれている沖縄ですが、実は、過去には、何度も猛烈な台風によって被害を受けてきたという歴史があります。 沖縄には毎年どのくらいの台風がやってくるのか? 沖縄は、台風が多く接近するとい …

大盛の食堂

沖縄の食堂のデカ盛りはすごすぎる!大盛な食堂まとめ

2017/09/06   -沖縄グルメ

沖縄の食堂は、沖縄のソウルフードが凝縮された場所。そんなソウルフードのデカ盛りが魅力の食堂も、実は存在します。 沖縄でメジャーなデカ盛りは、もはやレジェンド! 「この食堂に行ったら間違いなくデカ盛り! …

沖縄の読めない地名

沖縄にある簡単には読めない地名をご紹介

2017/09/06   -沖縄を知る

沖縄をレンタカーで回っていると、信号を通過するたびに首をかしげたくなるような不思議な地名が次から次へと登場していきます。さあ、あなたはどこまでこの沖縄の不思議な地名を読むことが出来るかな? 沖縄の地名 …

万座毛

沖縄中部の観光スポット・万座毛ってどんなとこ?

2017/09/06   -観光

沖縄本島中部にある観光スポットといえば、万座毛があります。象の鼻の形をした巨大な岩が珍しいと評判の万座毛は、沖縄に来たら必ず立ち寄りたい観光スポットです。 万座毛の秘密 象が水を飲んでいるようにも見え …

古宇利島

沖縄のフォトウエディングで穴場のスポット

2017/09/06   -沖縄を知る

美しい海と空、異国情緒あふれる沖縄では、フォトウエディングが人気です。実際に地元でなければわからない穴場のスポットもたくさんあります。そこで地元目線で、穴場のフォトウエディングスポットを紹介! ビーチ …

渡具知ビーチ

沖縄本島のビーチは、穴場ほど見応えがある

2017/09/05   -観光

沖縄は、どこに行っても海がきれいに見える場所!しかも、1年のうちの半分以上、海で遊ぶことができます。でも、マリンレジャーだけが沖縄の海じゃない!本気できれいな海が見たければ、穴場のビーチが1番です! …