SUPA沖縄

沖縄を楽しむ為の情報サイト

「 年別アーカイブ:2022年 」 一覧

中身汁

沖縄なのに久高島の正月料理には肉がないってホント?

2022/12/05   -沖縄を知る

沖縄の食と言えば欠かせないのが「肉」です。家庭料理はもちろん正月のような晴れの食事には絶対欠かせないはずなのですが、神の島と言われる久高島の正月料理には肉がないらしいのです。それってホントでしょうか? …

万座毛

沖縄の四人の大御所神さまは最強パワーを持っていた

2022/12/05   -沖縄を知る

たくさんの神様に守られているといわれる沖縄には、大御所といわれる四人の神様がいます。なんでも沖縄はこの神様たちに守られているらしく、そのパワーは他の神様と比べても桁違いらしいのです。 沖縄の大御所神様 …

浦添城

首里城見学の後に立ち寄りたいおすすめスポット

2022/10/05   -沖縄を知る, 観光

琉球王朝時代の世界観を知ることが出来る首里城ですが、もっと深く琉球の文化を知りたいときにどこに行けばいいのか悩みますよね?そこで首里城の後に立ち寄ると楽しみ方が倍増するおすすめスポットを紹介します。 …

ウエディング

地元カップルに人気の沖縄リゾートウェディング演出3選

2022/08/05   -沖縄を知る

沖縄でのリゾートウェディングを自分達らしく演出したいあなたにぜひ参考にしてもらいたいのが、地元カップルで人気の結婚式の演出。今回はリゾートウェディングにも使えそうな演出を厳選して3つ紹介します。 愛を …

梅雨

沖縄の梅雨シーズンを快適に過ごす知恵

2022/06/05   -沖縄を知る

沖縄の梅雨シーズンは、本州よりもひと月ほど早く始まります。高温多湿なので対策をしっかりとしておかないと、沖縄の梅雨は気合だけでは乗り切れません。そこで沖縄の梅雨を快適に過ごす知恵を紹介します! 沖縄の …

日焼け対策

【沖縄修学旅行】日焼け・熱中症対策に役立つ5つのアイテム

2022/04/05   -観光

沖縄への修学旅行は日焼けと熱中症対策が大切です。12ヶ月のうちおよそ2/3が夏ですから、春・秋の修学旅行でも真夏の状態を想定しておかないと大変!修学旅行の荷物に加えて欲しいおすすめアイテム5つを紹介し …

サン

沖縄のお葬式の風習の由来を知っておこう

2022/02/05   -沖縄を知る

沖縄にはいろいろな風習があります。中でもお葬式にまつわる沖縄の風習は地域や一族によっても様々。ただ、意外と知られていないのが風習の由来です。知ってみると「なるほど」と思う風習を紹介します。 お供え物に …