
沖縄の食堂は、沖縄のソウルフードが凝縮された場所。そんなソウルフードのデカ盛りが魅力の食堂も、実は存在します。
沖縄でメジャーなデカ盛りは、もはやレジェンド!
「この食堂に行ったら間違いなくデカ盛り!」という、最強レジェンドの食堂があります。ここにきたら、女子であってもかわいらしさを捨てるべき!命がけで挑んでほしいデカ盛りメニューがあります。
波布食堂
那覇市のデカ盛りといえば、必ず名前が挙がるのが波布食堂。ここにくると、「野菜不足って何だっけ?」とつぶやいてしまうほど、島野菜がドドーンと盛り付けられた状態で、どのメニューも登場します。
食べても麺にたどり着かない「肉そば」
「どうやったらこーなった?」の代表選手が、波布食堂の肉そば!
基本的に、器の高さの2倍まで盛り上げられた肉野菜炒めが邪魔で、上からお上品に食べていると、間違いなく麺がのびてしまいます。
ところが、このボリュームでお値段650円!もう一度いいますよ!これだけのデカ盛りで、650円です!
一番安い沖縄そばも、もちろんデカ盛りです!
全体的に600~750円という波布食堂ですが、ワンコイン以下で食べることができるメニューもあります。それが、沖縄そば450円です。
もちろん、こちらも期待を裏切らない、立派なデカ盛りです。
- 住所:沖縄県那覇市通堂町4-22
- 営業時間:11:00~17:30
- 定休日:日・月曜日、祝日、年末年始、旧正月
やんばる食堂
名前は「やんばる食堂」ですが、那覇市にあります。とりあえず、この食堂では何を頼んでも量がハンパないのが特徴です。
定番の「ポー玉」も、初心者は食べきれない!
ポークと卵焼きといった、食堂定番のメニューであっても、やんばる食堂にかかれば、とんでもないデカ盛りで登場します!
みそ汁定食を頼むと刺身がついてくる!
沖縄の食堂の人気メニューである「みそ汁」。
本土の人のみそ汁の概念をすべて覆すボリュームのみそ汁ですが、これを定食で頼むと、なんと、刺身がついてきます。さらに、サラダと目玉焼きまでついて、お値段が630円!すごすぎます。
- 住所:沖縄県那覇市長田2-5-24 1F
- 営業時間:24時間営業
- 定休日:盆、正月
※ただし、平成29年6月13日(火)から、毎週火曜日が定休日になります。翌水曜日は、午前9時からのオープンです。
波止場食堂
那覇市以外だって、デカ盛りレジェンドの食堂はあります。
こちらの波止場食堂は、中ら海水族館からさらに北上すること約30分。泣く子も黙る、伝説のデカ盛りメニューがあります。
カツ丼を頼むと、米が見えない!
とんかつ好きなら、誰もが「一度でいいから米よりとんかつのほうが多いカツ丼が食べたい!」と思うはず。そんな夢のようなカツ丼も、ここにくれば食べられます。
一年分のとんかつをいっぺんに食べきる自信があるなら、ぜひチャレンジすべきメニューです。
ポー玉の嵐が登場!名物ポークたまご600円なり!
ポークたまごの常識を覆す、脅威のデカ盛りメニューが、波止場食堂名物のポークたまごです、ポークたまごのはずなのに、メインのポークとたまごのほかにも、なぜかベーコン、ウインナー、とんかつが山を作り、さらにとどめにハンバーグ!
しかも、こちらには、山盛りのご飯と熱々のみそ汁がつきます。
- 住所:沖縄県国頭郡国頭村辺土名186
- 営業時間:11:00~19:00
- 定休日:火曜日
くりすたる
家族で行ってもみんなが満足できるのが、沖縄の食堂の魅力です。だから、洋食だって大好きな日本人はいっぱいいます。
日本人が大好きな洋食を、好きなだけ食べることができる、夢のデカ盛りメニューが存在するのが、こちらのお店です。
Bランチは日本人の夢が詰まった洋食デカ盛りメニュー
くりすたるのランチメニューの中でも、たぶん見た目のすごさで言えば、Bランチが一番なのではないでしょうか?
ドカンと高く盛り上げられたナポリタンの上に、ハムエッグが鎮座!これだけでも結構なボリュームですが、さらに、もはや形が半崩壊状態のサンドイッチが2個。
もちろん、野菜不足を心配するオーナーの気持ちが、おまけしているとしか思えない、うずたかい野菜サラダの山もあります。
さらに、洋食ランチの定番のドリンクもついて、お値段は780円です。すごすぎる…。
ハンバーグ&カレー&チーズ=デカ盛り
日本人が大好きな洋食を、巨大なお皿に盛り付けてくれるハンバーグカレーは、どうしてこんなにも胃袋が喜ぶのでしょうか?
日本人なら、誇りをかけて一度は挑戦してみたい、究極の洋食デカ盛りメニューです。
- 住所:沖縄県那覇市久茂地3-29-26
- 営業時間:8:00~23:00※日曜日のみ、12:00~17:00
- 定休日:不定休
えびす食堂
那覇市の隣にある豊見城市の食堂も、デカ盛りメニューに関しては負けていません。それが、えびす食堂。
とんかつカレーはヤバいぞ!
とんかつカレーは、ただでさえボリュームたっぷりですが、これを100円プラスして大盛りに切り替えると、とんでもない状態のとんかつカレーが登場します。お値段690円って、どんだけ~?!
1ポンドオムライスもヤバいぞ!
650円というお値段なのに、お皿からはみ出る恐ろしいオムライスの要塞!
このメニューは、かなり手ごわいです。とはいえ、どちらかというと、「ウチで作ったオムライス」的な味なため、ボリュームはありますが、なんとなくうれしい感じがします。
- 住所:沖縄県豊見城市471-3
- 営業時間:11:00~21:00
- 定休日:なし
デカ盛りを制する者は、沖縄を制す!
沖縄では、「カメーカメー攻撃」というものがあります。
直訳すると、「食え食え攻撃」となる、沖縄のオバーの必殺技です。その、もっとも代表的なものが、沖縄の食堂のデカ盛りです。沖縄の食を味わいたいのであれば、この「カメーカメー攻撃」にどこまで耐えられるかが勝負の分かれ道!いざ、戦いに挑んでくれ!